☆医療保険の場合
→主治医または当ステーションにご相談ください。
かかりつけの医師から指示を受け、訪問看護サービスを提供します。
☆介護保険の場合
→ケアマネージャーまたは当ステーションにご相談ください。
介護保険の「要介護認定」を受け、要支援・要介護に認定された場合はケアマネージャーがサービス計画を立て、さまざまなサービスをコーディネートします。その時、ケアマネージャーに「週○日、訪問看護を受けたい」などの要望をお伝えください。
※主治医と連携を密接に取り、医師の指示のもとで看護サービスを行います。担当のケアマネージャーとも連絡を取り合い、療養生活をサポートします。
※利用開始時に主治医の先生に「訪問看護指示書」を記入していただきます。当ステーションからは「訪問看護計画・報告書」を提出させていただきます。
※ケアマネージャーには、月1回報告書を提出します。また、担当者会議開催時には、訪問時の状態等について報告させていただきます。